ひとまわりできる家(回遊型プラン)

住まいの間取りは、建て主の暮らしに対する考え方により十人十色。
本来、ひとつとして同じ間取りはあり得ないはずです。

とはいっても、住みやすい家に概ね共通する間取りの手法はあるように思っています。
そのひとつが「ひとまわりできる家(一巡できる家)」。 

各種の条件により必ず実現できる手法ではありませんが、できるだけ家の中を回遊(一巡)する動線を設けた「ひとまわりできる家」を提案しています。

「ひとまわり」といっても部屋の廻りに廊下を回すわけではありません。
また、これは単純に回ることができるということでなく、家の中に「表動線」と「裏動線」を確保することに最も大きな意味があります。

例えば、玄関から居間に至る経路を「表動線」とします。
これに対し、玄関からウォークインクロゼットを通り、寝室やキッチン、脱衣・洗濯室等の水廻りを経由して居間に至るといった別の経路を「裏動線」として設けたとします。
このようにすれば、
・来客時にも、裏動線を使って入浴や洗濯、洗濯物の取込みや着替え等が、来客に気兼ねをすることなく行える。
・外出前にも帰宅時にも玄関脇にクロゼットがあり、更にこのクロゼットと寝室がつながることにより、就寝前後の着替えもここで行うことができる。
・子供や家族が増えたり、子供が成長した時等の動線の混乱を解消する。
といった、住まいにとって非常に機能的で融通性の高い間取りが可能になります。

「ひとまわりできる家」は、上記のような様々な利用形態、家族構成の変化等に対応するためのプランづくりにとして、非常に有効な手段のひとつです。

下のプランはこれまで手がけた「ひとまわりできる家(回遊型プラン)」の実例です。

 

「ひとまわりするプラン」といっても、その内容はさまざまです。

リビングやダイニングの廻りを回遊するもの、
階段室の廻りの諸室を回遊するもの、
キッチンや水回りと、その他の諸室を回遊するもの、
玄関廻りを回遊するもの等。 

敷地条件やご要望内容をもとに、機能的で合理的なプランをつくる手法のひとつのご紹介でした。