杉並区永福町に建つ築後30年程の木造住宅のリフォームとリノベーション事例です。
これまで家族構成の変化に伴って、増改築がなされてきた住宅ですが、
今回、生活の中心となる1階廻りについて間取りを含めた全面的な見直しを行い、
これからの家族の生活にあった住まいとすることが求められました。
また、平面計画の見直しと共に、薄暗い玄関や急な階段の改善、
通風や湿気対策、バリアフリー化等のご要望を受けたものです。
このリノベーションは、これらのご要望に応えると共に
これからの生活を快適に安心して過ごす家とすべく、耐震性や断熱性能なども見直し、
構造・耐震補強工事、断熱改修工事、防湿工事、遮音工事を行いました。


玄関より前室越しに南庭を望む

玄関・階段室見上げ

玄関より階段を望む

階段、玄関見下げ

玄関より1階廊下を望む

2階廊下より階段室を望む

正面に庭を望む前室:右手奥はパソコンデスク、右手前は書籍類の壁面収納

間仕切り壁を撤去し、リビングダイニング、キッチンをワンルームとしました。

リビングダイニング東側を望む、左手は廊下への換気、採光用に設けた室内窓

システムキッチンに合わせて、作業台と収納用に造付のバックカウンターを設けたキッチンです。

洗面脱衣室より浴室を望む(右手は洗濯機置き場)
キッチン脇に設けた雑品庫
リビング脇に設けたクロゼット
前室の新設収納棚の脇に設けたパソコン用デスクコーナー
写真上:仏壇収納(扉閉鎖時) 写真下:同左(扉開放時)
階段下引き出しと階段下クロゼット(左折れ戸、右開き戸から使用)
引き戸に設けた猫用くぐり戸



壁は織物調クロスに貼替え、床はじゅうたんからフローリングに貼替えました。


工程
基本・実施設計 2007. 2~2007.10
工事期間 2007.11~2008. 3
内部仕上
リビングダイニング、前室
床:無垢フローリング(床暖房用)
壁:ジョリパットこて塗
天井:PB AEP塗
玄関、トイレ、洗面脱衣室
床:無垢フローリング
壁:ジョリパットこて塗
天井:PB AEP塗
雑品庫、クロゼット、階段下クロゼット
床:無垢フローリング
壁:ビニルクロス貼
天井:PB AEP塗
2階主寝室
床:複合フローリング
壁:織物調クロス貼
天井:既設のまま